コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2023年6月28日

七夕の笹飾りづくり

本日の下校は、雷雨の影響でご心配をおかけしました。突然の悪天候の場合も含め、緊急連絡は、今後もきずなネットを活用いたしま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日

下水道についての出前授業

今日の3限目、4,5年生は、松阪市下水道建設課と松阪浄水センターの職員の方々から下水道の仕組みを学びました。はじめに、微...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日

松ケ崎小学校ホームページを開設します。

 本日より、松ケ崎小学校ホームページを開始します。このホームページを通じて、子どもたちの活動の様子や取り組んでいることな...

カテゴリー お知らせ
2023年6月22日

調理実習(野菜炒め)

5,6年生が家庭科の調理実習で野菜炒めをつくりました。人参、キャベツ、ベーコンを切りそろえ、教えてもらったように、人参、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月20日

配食サービス、民生委員さんに聞いてみよう

松ヶ崎の地域が取組を続けている配食サービスを調べるなかで、作ったお弁当を民生委員さんが届けていると知った子どもたち。民生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月16日

プール開き!

金曜日は今年のプール開きでした。太陽は出ていましたが、やっぱりまだ、風が吹くと冷たく感じます。でも、それを吹き飛ばすくら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月15日

配食サービスってどうやってるの?

6年生の子どもたちは、松ヶ崎住民協がこれまでずっと続けてきた配食サービスのことを知りたいと、この日、市民センターを訪れま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月13日

クリーンアップ大作戦!

13日の全校クリーンアップ大作戦。梅雨の合間の味方もあって、全校の子どもたちとコミュニティスクールや地域の人たちが一緒に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月9日

プール掃除

来週金曜日のプール開きをめざして、4,5,6年生がプール掃除を行いました。前日から水を抜き、低学年プールのプールサイド、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月8日

ひまわりの種まき

2,3年生が、ふれあい農園でひまわりの種を蒔きました。事前に、コミュニティスクールのみなさんに、15mほどのうねを3本作...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • »

行事予定

  • 10 23
    歌の練習会18:30~
    2025年10月23日
  • 10 23
    PTA本部役員会 19:00~
    2025年10月23日
  • 10 29
    一斉下校14:30
    2025年10月29日
  • 10 30
    歌の練習会18:30~
    2025年10月30日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (312)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (37)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 23325
今日の訪問者UU数 : 24
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 75679
今日の閲覧PV数 : 200

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る