コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年10月10日

終業式・人権学習・人権講演会

今日は、令和7年度前期終業式を行いました。終業式では、先生方、児童たちの頑張ったこと、成長したこと、いろいろなことをみん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年10月2日

だいこん種まき(3・4年生)

今日の3限目、3・4年生はだいこんの種まきをしました。地域のみなさまと一緒にしました。一人18粒もって、3粒ずつ土の中へ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月30日

学校だより 10月号

カテゴリー 学校だより
2025年9月26日

ひまわりの種とり&片付け(3・4年生)

25日(木)3・4年生が夏に満開になったひまわりの片付けと種とりをしました。一面いっぱい咲いたひまわりはとてもきれいでし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日

米ノ庄小と交流

今日は、20分休みと3限目の授業交流がありました。1年生は国語「かずとかんじ」、2年生は道徳「まいごのすず」、3年生は体...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日

ありがとうございます。早川さんからお米をいただきました。

早川さんから60kgのお米をいただきました。今年も田植えから稲刈りまで、体験学習をさせていただき、子どもたちは大変貴重な...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月5日

防災学習(松ヶ崎地区消防団)

今日は、台風が心配されましたが、大雨は朝の少しの時間だけでした。今日は、午前中に、松ケ崎地区消防団の5人の皆さんに来てい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月3日

夏休み作品展 ~松ケ崎小編~

今日3日(水)から5日(金)の3日間、8時30分から16時45分まで読書室にて、子どもたちの夏休みの作品展を開催します。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月2日

稲刈り

春に、早川さんのたんぼを借りて、植えた稲が大きく穂も実り、今日、稲刈りをしました。早川さんをはじめ、地域の方々の協力のも...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月1日

9月スタート 元気な声がもどってきました。

9月。学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。とても元気に登校しました。友だち、先生、地域の方々に会って子どもたちそ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • 36
  • »

行事予定

  • 10 14
    後期始業式
    2025年10月14日
  • 10 14
    防災の日 交通指導 安全点検
    2025年10月14日
  • 10 14
    発育測定・視力検査
    2025年10月14日
  • 10 15
    一斉下校14:30
    2025年10月15日
  • 10 15
    発育測定・視力検査
    2025年10月15日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (306)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (37)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 22980
今日の訪問者UU数 : 27
昨日の訪問者UU数 : 24
総閲覧数 : 74199
今日の閲覧PV数 : 115

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る