コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2024年7月2日

米ノ庄小学校との交流3(1,2年)

2日(火)の2時間目に、今度は1、2年生が米ノ庄小学校の子どもたちと交流会を行いました。あいにくの天候でしたので、プール...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月28日

米ノ庄小学校との交流2(5、6年)

27日(木)、今度は5、6年生が米ノ庄小学校との交流を行いました。まず、全員でうずまき(流れるプールです)をつくり、その...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月27日

学校だより6月27日号

カテゴリー 学校だより
2024年6月26日

米ノ庄小学校との交流1(3、4年)

26日(水)、3、4年生の子どもたちは、米ノ庄小学校との交流会を行いました。この時期ですのでプール水泳で、ということで実...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月25日

ゆでいもと青菜のおひたし(5、6年)

25日(火)、5,6年生は、今年度はじめての調理実習をおこないました。今回のテーマは「茹でる」。タイトル通り、メニューは...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月24日

個別懇談会のご案内と夏季PTA水泳中止のお知らせ

カテゴリー お知らせ
2024年6月21日

租税についての出前授業(6年生)

14日(金)、松阪市から担当の方をお招きし、6年生が税金について学びました。税金の種類や使い道、そもそも税金がなかったら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月19日

かっこいい食べ方をみにつけよう(1,2年)

18日(火)、1、2年生は栄養教諭のNさんに正しいお箸の持ち方や、食事のマナーについて教えていただきました。給食の時間を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月14日

令和6年度、プール開き!

今年も松ケ崎小学校のプールから、子どもたちの歓声がきこえる季節がやってきました。14日(金)、4~6年生は2限目、1~3...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月13日

トマトハウスの見学に行きました(1,2年生)

13日(木)、1、2年生は、地域のIさんが営まれているトマトハウスに見学に行かせていただきました。ハウスの中に入るなり、...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 36
  • 37
  • »

行事予定

  • 10 29
    一斉下校14:30
    2025年10月29日
  • 10 30
    歌の練習会18:30~
    2025年10月30日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (312)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (37)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 23437
今日の訪問者UU数 : 1
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 76118
今日の閲覧PV数 : 1

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る