コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2023年8月9日

夏休みの学習質問日(第3回)

夏休み学習質問日の3日目。今日は7人の子どもたちが図書室で課題に取り組みました。計算プリントやワークに取り組んだり、メデ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年8月9日

ふれあい農園のひまわり

今朝のふれあい農園、ひまわりの様子です。6月8日(木)に2,3年生が種まきをしてから2カ月がたち、先週末から花が咲き始め...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年8月1日

土性沙羅さんとの交流会のお知らせ

リオデジャネイロオリンピック、レスリング女子で、金メダリストになった松阪市の土性沙羅さんが、松ケ崎小学校に来てくれること...

カテゴリー お知らせ
2023年8月1日

夏休みの学習質問日(第2回)

今日の午前中、2回目の夏休み学習質問日を開きました。今日は、10人の子どもたちが参加して、自分たちの課題にとりくんでいま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月26日

夏休みの学習質問日(第1回)

今日の午前中は、夏休み学習質問日の1日目でした。夏休みの課題に取り組む子、すでに課題を終わらせ自分で準備したワークに取り...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月20日

明日から夏休みが始まります。

今日は夏休み前の最終日で、1時間目は体育館で集会を行いました。集会では、学校長の話の後、生徒指導担当の先生から夏休みの生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月19日

水曜日の一斉下校

毎週水曜日は、一斉下校をしています。今回はその様子を写真でご覧ください。今日は、給食なし3限授業なので、11時40分に一...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月19日

学校だより7月19日号

カテゴリー 学校だより
2023年7月18日

5、6年生デイキャンプ(香肌小との交流)

14日(金)はお天気にも恵まれ、5,6年生がデイキャンプを行いました。午前中は香肌小学校との交流もあり、まずはバスに乗っ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月13日

着衣水泳(プール最終日)

今日は水泳の最終日で、子どもたちは着衣水泳を行いました。まずは、服を着て水中で動く時の感触を確かめます。「うわ!、おも(...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • »

行事予定

  • 10 15
    一斉下校14:30
    2025年10月15日
  • 10 15
    発育測定・視力検査
    2025年10月15日
  • 10 16
    修学旅行(6年生)
    2025年10月16日
  • 10 16
    歌の練習会18:30~
    2025年10月16日
  • 10 17
    修学旅行(6年生)
    2025年10月17日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (306)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (37)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 22986
今日の訪問者UU数 : 6
昨日の訪問者UU数 : 27
総閲覧数 : 74214
今日の閲覧PV数 : 12

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る