コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年1月22日

第2回 キラビト集会

22日(水)の5時間目の児童集会は、第2回キラビト集会を行いました。児童会役員の司会で、みんなに紹介したい特技や頑張って...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月21日

若葉保育園のみなさんを招待しました(3、4年生)

17日(金)の2、3時間目、3、4年生は若葉保育園の年長クラスのみなさんを学校に招き、交流会を行いました。あいさつの後は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月20日

昔の遊びを教えてください(1、2年生)

17日(金)の1、2時間目は、1,2年生が、地域の人たちをお招きし、昔の遊びを教えてもらったり、一緒に遊んだりする集会を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月17日

香肌小学校との交流(5、6年)

17日(金)、5,6年生は、香肌小学校の5、6年生と交流活動を行いました。香肌小との交流は、今年で5年目。夏にはこちらか...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月15日

大根を収穫しました(3、4年生)

1月15日(水)、3,4年生が大根の収穫をしました。この大根は、10月7日に3、4年生が種まきしたもので、約3ヵ月間で大...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月15日

「レッツゴーししまい集会」のお知らせ

1月29日(水)、松ケ崎小学校の体育館で、表題の「ししまい集会」を開催します。前半は、この1年間、松ヶ崎の獅子舞を学習し...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月8日

令和7年がスタートしました。

みなさま、あけましておめでとうございます。新しい年を迎え、松ケ崎小学校も今日から子どもたちと一緒に学校生活をスタートさせ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月23日

令和6年も、ありがとうございました。

今日は、令和6年の最後の登校日。冬休み前集会の後は、みんなで廊下や階段の大そうじと、自分の机やひきだし、水槽などもきれい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月20日

学校だより12月20日号

カテゴリー 学校だより
2024年12月18日

今日のスナップ写真

18日(水)、授業中や休み時間の子どもたちのスナップ写真を掲載します。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 35
  • 36
  • »

行事予定

  • 10 15
    一斉下校14:30
    2025年10月15日
  • 10 15
    発育測定・視力検査
    2025年10月15日
  • 10 16
    修学旅行(6年生)
    2025年10月16日
  • 10 16
    歌の練習会18:30~
    2025年10月16日
  • 10 17
    修学旅行(6年生)
    2025年10月17日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (306)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (37)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 22992
今日の訪問者UU数 : 12
昨日の訪問者UU数 : 27
総閲覧数 : 74229
今日の閲覧PV数 : 27

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る