コンテンツへスキップ
松阪市立松ケ崎小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
2024年12月10日

12月恒例、やきいも会

10日(火)、好天に恵まれる中、今年もやきいも会を行うことができました。この日は朝から1、2年生が約80個のさつまいもを...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月6日

ふれあい感謝集会を行いました。

5日(木)、子どもたちはふれあい感謝集会を開き、日頃お世話になっている方々を学校にお迎えし、感謝を伝える会を行いました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月4日

米ノ庄小学校との交流(3、4年)

3日(火)の3時間目、3、4年生が米ノ庄小学校にでかけ、体育館でアドジャンやドッジボールをして交流を行いました。学校に帰...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月3日

三雲中学校区人権フォーラムを開催しました。

3日(火)、校区の全6年生と中学生が体育館に集まり、三雲中学校区人権フォーラム全体会を開催しました。このフォーラムは、中...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月2日

米ノ庄小学校との交流(5、6年生)

2日(月)、5、6年生は米ノ庄小学校にでかけ、5年生は音楽室で国語の授業、6年生はランチルームで英語の授業を一緒に行いま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月29日

なの花の種を蒔きました。(5、6年生)

29日(金)、今年は5、6年生一緒に、なの花の種蒔きを行いました。毎年この時期に、6年生が種を蒔き、卒業式になの花を飾る...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月28日

赤い羽根共同募金を届けました。

28日(木)、まっさきフェスティバルの募金活動で、みなさまからお預かりした赤い羽根共同募金を、児童会メンバーが社会福祉協...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月27日

学校だより11月27日号

カテゴリー 学校だより
2024年11月26日

4、5、6年のクラブ活動

今日の6時間目は、4~6年生がクラブ活動で、「校舎内宝探し」を行いました。これは4年生の企画・運営によるもので、なかよし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月21日

配食サービスの体験(5、6年生)

21日(木)、5、6年生は配食サービスの体験学習に出かけました。まず市民センターで、お弁当とお手紙を袋に詰めた後、Yさん...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 34
  • 35
  • »

行事予定

  • 8 5
    学習会9:00~11:00
    2025年8月5日
  • 8 5
    ~8日(金)まで読書室開放日
    2025年8月5日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 8 24
    全校登校日 PTA奉仕作業
    2025年8月24日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (295)
  • お知らせ (19)
  • 学校だより (35)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立松ケ崎小学校

〒515-2132
三重県松阪市松崎浦町751-2
[  交通アクセス ]
 0598-51-5108
 0598-51-6575

総訪問者数 : 20905
今日の訪問者UU数 : 10
昨日の訪問者UU数 : 24
総閲覧数 : 67860
今日の閲覧PV数 : 14

カウント開始日 : 2023年6月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る