ホーム > 日々の活動の様子 租税教室(6年) 今日の3限目に、6年生は、租税教室を行いました。租税の仕組みや重要性を市の職員のたばた先生にわかりやすく解説してもらいました。特に、1億円(にせものです)をもったときの表情は素敵でしたよ。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 プール開き! 日々の活動の様子 鳥羽水族館に行ってきました(1、2年生) 日々の活動の様子 松の木の伐採 日々の活動の様子 整理整頓(150年の歴史) 日々の活動の様子 全校春の遠足 日々の活動の様子 凧揚げをしました(1、2年生) 前の投稿 かんこ踊り学習(5・6年生) 次の投稿 【号外】松ケ崎地区青少年健全育成会が表彰されました。