ホーム > 日々の活動の様子 家庭の時間(お茶の入れ方) 今日の5限目、5・6年生は家庭の学習をしました。今日は、お茶の入れ方を学びました。さすが、高学年。先生からの話を一度聞けば、みんなで協力してお茶を入れました。出来上がった後は、熱いお茶をおいしくいただきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 9月からもがんばっていきましょう! 日々の活動の様子 昔の遊びを教えてください(1、2年生) 日々の活動の様子 松ケ崎小学校、令和6年のスタートです。 日々の活動の様子 総合学習の研究授業(4,5年生) 日々の活動の様子 なかよし集会 日々の活動の様子 令和6年度入学式 前の投稿 絵本の読み聞かせ 次の投稿 運動会(南中ソーラン)の練習