ホーム > 日々の活動の様子 租税教室(6年) 今日の3限目に、6年生は、租税教室を行いました。租税の仕組みや重要性を市の職員のたばた先生にわかりやすく解説してもらいました。特に、1億円(にせものです)をもったときの表情は素敵でしたよ。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 PTA教育講演会 日々の活動の様子 玉ねぎ収穫 日々の活動の様子 令和7年度スタート(着任式・始業式) 日々の活動の様子 夏休みの学習質問日(3日目) 日々の活動の様子 ふれあい感謝集会 日々の活動の様子 全校で田植え体験を行いました。 前の投稿 かんこ踊り学習(5・6年生) 次の投稿 【号外】松ケ崎地区青少年健全育成会が表彰されました。