2024年2月21日 天白小学校との交流(4~6年) 21日(水)は、4、5、6年生が天白小学校に出かけ、交流会を行いました。天白小学校の4年生は2クラス約60人、5年生は3... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月20日 なかよし班みんなで給食を食べました。 今日のお昼は、なかよし班のメンバーで、みんなそろって給食をいただきました。班ごとに机で丸く囲み、配膳は高学年が担当しまし... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月20日 パンジーの植えかえ(環境委員会) 今日の20分休みに、環境委員会の子どもたちがパンジーの植えかえをしていました。このパンジーは、クラギさんからいただいたも... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月19日 米ノ庄小学校との交流(4,5年) 19日(月)、先週の6年生に引き続き、今度は、4、5年生が米ノ庄小学校との交流を行いました。両校の4、5年生約80人が体... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月16日 卒業旅行に行ってきました(6年) 16日(金)、6年生は卒業旅行で名古屋市科学館に出かけました。行きと帰りは近鉄と地下鉄に乗り、科学館ではたっぷり4時間、... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月14日 米ノ庄小学校との交流(6年) 14日(水)は、6年生が米ノ庄小学校との交流を行いました。この日のために、それぞれの6年生が考え、準備してきたプログラム... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月2日 松の木の選定をしてもらいました。 2日(金)、子どもたちの活動の様子ではないのですが、本日、校舎前3本の松の木を選定をしていただきましたので、その様子を写... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月1日 2月1日(木)の4時間目 2月に入りました。今年の立春は2月4日からだそうです。いよいよ春が始まりますね。さて、今日は、4時間目の子どもたちの様子... カテゴリー 日々の活動の様子