ホーム > 日々の活動の様子 松の木の選定をしてもらいました。 2日(金)、子どもたちの活動の様子ではないのですが、本日、校舎前3本の松の木を選定をしていただきましたので、その様子を写真でご紹介します。 朝9時前に作業が始まりました。 20分休みになると、教室からのぞきこんだり、作業員の方に挨拶する子どもたち。 まず、真ん中の1本が、完了です。 いよいよ、残りの1本に取り掛かります。 17時過ぎ、選定が完了しました。梅の花も、一層映えるようになりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 香肌小学校との交流(カヌー体験&お茶体験) 日々の活動の様子 令和6年度、プール開き! 日々の活動の様子 まっさきフェスティバル、よろしくお願いします。 日々の活動の様子 令和7年がスタートしました。 日々の活動の様子 凧づくり教室を開きました(1、2年) 日々の活動の様子 松ケ崎小学校、令和6年のスタートです。 前の投稿 2月1日(木)の4時間目 次の投稿 4~6年生のクラブ活動