ホーム > 日々の活動の様子 全校春の遠足 26日(金)、お天気に恵まれるなか、全校そろって鈴の森公園へ遠足に出かけました。1~3年生は途中までバスを使い、4~6年生は歩いて鈴の森公園をめざし、春の一日を全校で楽しむことができました。 途中の休憩場所です。ここから1~3年生が合流し、みんなで鈴の森公園をめざしました。 10時に到着。 まずは、全校で遊びました。 自由時間です。 集合写真。 ここから少し、別行動。1~3年生はひきつづき鈴の森公園で遊んだり、お弁当を食べたりしました、 4~6年生は、本居宣長記念館へ出かけました。はじめは鈴の屋でお話を聞きました。 古事記伝を読ませてもらっています。 記念館で資料も見せてもらいました。 公園に戻ってお弁当タイム。 帰り道の休憩。学校まであともう少しです。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 全校遠足・鈴の森公園 日々の活動の様子 1~3年生のプール水泳 日々の活動の様子 凧揚げをしました(1、2年生) 日々の活動の様子 赤い羽根共同募金を届けました。 日々の活動の様子 着衣水泳(プール最終日) 日々の活動の様子 最後まであきらめない!! 前の投稿 4時間目の授業と給食 次の投稿 引き渡し訓練、よろしくお願いします。